これまでにどのような研究を行っているのかは,publicationのページをご覧ください
主な研究テーマ
・吃音・流暢性障害のメカニズム解明を目指す基礎的研究
・エビデンスに基づいた言語・コミュニケーション指導や評価法の開発
・吃音の理解啓発に向けた社会調査
・セルフヘルプ的支援や保護者支援などの心理支援
研究の対象
・吃音や言語障害のある子ども・成人・保護者,支援者,一般大衆
研究方法
・質問紙調査
・行動実験
・臨床研究
・文献レビュー 他
研究の協力者(被験者)を随時募集しています。
対象は主に吃音のある人(幼児から成人まで)ですが,吃音のある子どもの保護者,支援者,治療者なども研究対象とすることがあります。
興味のある方は以下までご連絡ください。研究によっては多少の謝礼をお渡しすることもできます。
iimura.daichi.ga<at>u.tsukuba.ac.jp ※<at>を@に変えてください
現在募集中の研究は,こちら(別ページ)にも記載しています。